今年第40回を迎える「4・9反核燃の日全国集会」への参加要請が札幌平和運動フォーラムから、構成組織労組、各級議員及び関係団体へ配信されました。【原水禁全国交流集会】4月5日(土)【現地抗議行動】4月6日(日)【4.6フィールドワーク】4月6日(日)もあわせて開催されますが、札幌地区ユニオン・パートユニオン組合員の皆さんには「第40回 4.9反核燃の日全国集会」への参加を要請します。現地参加以外のZoomオンライン参加になります。詳細は下記要請文およびチラシを参考にされて下さい。
2025年2月26日 札幌平和運動フォーラム発第15号 労働組合委員長 各 級 議 員 各 位 関係団体代表者 札幌平和運動フォーラム 代表幹事 武 藤 敏 史 代表幹事 高 師 康 一 「第40回 4.9反核燃の日全国集会」開催について 日々のご健闘に敬意を表します。 さて、1985年4月9日、北村正哉・青森県知事(当時)が核燃料サイクル施設の 受け入れを決定したことから、この日を「反核燃の日」と制定しました。そして、核燃 料サイクル政策に反対し、原子力政策そのものに反対する抗議集会を青森現地で重ねて きました。 チェルノブイリ原発事故、福島第一原発事故と、原子力をめぐる環境はこの40年で で大きく変わりました。特に27回もの完工延期を繰り返す六ヶ所再処理工場、核燃料 を再処理することが前提となる核燃料サイクル政策は行き詰まりを見せ、政策の整合性、 合理性、経済性など破綻を示しています。このまま政策を強行すれば失政のツケはさら に大きく膨らみ、現世代だけでなく後世代も長く影響を受けることになり、一刻も早い 政策撤回が求められます。 つきましては、今年も核燃料サイクル政策撤回を求め、脱原発を訴える集会が青森県 で開催されます。地元の運動を支えるためにも、積極的な参加をお願いいたします。 記 【第40回反核燃の日全国集会】 1.日 時 2025年4月5日(土)14時~15時集会・15時20分~デモ行進 2.場 所 青森市文化会館(リンクステーションホール青森)5階会議室 青森市堤町1-4-1 TEL 017-773-7300 3.内 容 開会あいさつ・主催者あいさつ・基調報告・各地報告・集会アピール等 *デモ行進 文化会館横~労働福祉会館前まで 4.主 催 「第40回 4・9反核燃の日全国集会」実行委員会 原水爆禁止日本国民会議/原子力資料情報室/ 青森県反核実行委員会(青森県平和労組会議、自治労青森県本部、 社民党青森県連合、フォーラム青森、原水禁青森県民会議、 核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団、核燃料廃棄物搬入阻止実行委員会)

