札幌地区ユニオンは2024年の組合員生活改善の取り組みとして「2024総合生活改善方針」を12月から1月にかけ議論し、年間を通じた労働条件改善の取り組みを進めます。生活改善闘争はこれまで連合方針とスケジュールを目安に取り組みを進めてきました。結成20年を境に組合員の業種、雇用形態及び生活環境の多様化が顕著となり、一定時期の統一行動が難しいとの意見が多くなりました。そこで、各単組事情を中心に方針・日程を見直す必要があるとし、方針研修会を開催して検討に入ることとしました。下記参加要領を加盟組合に送付します。是非、参加いただけるようお願いします。
「札幌地区ユニオン 第25期 第3回組織研修会」
~2024総合生活改善の取り組み方針について~
1、日 時 2023年12月23日(土)15時00分~
2、場 所 ほくろうビル 4F 札幌地区ユニオン会議室
札幌市中央区北4条西12丁目 ほくろうビル
3、内 容
(1)札幌地区ユニオン 2024総合生活改善の取り組み方針(案)
札幌地区ユニオン 書記長 山本 功 40分
(質疑) 20分程度
(2)職場の取り組み報告 30分(3単組程度)
(3)全体意見交換 30分 ※お弁当・軽食・お飲み物を用意します。
持ち帰り可能です。
(4)閉 会 挨 拶 17時30分頃散会
4、参加者 約30名 事前の参加申し込みが必要です。
5、報 告 別紙参加報告書にてご報告願います。
報告期限 2023年12月19日(火)まで
報告先 札幌地区ユニオン書記長 山本 功
電 話 011-210-1200 FAX011-206-4400
e-mail spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp
職場の労働相談はこちらへどうぞ!
労働組合結成相談もこちらへどうぞ!
札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!
電 話 011—210-1200
FAX 011—206-4400
E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp
労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!