11月10日に北海道労働局が開催した「過労死等防止対策推進シンポジュウム」でパネルディスカッションパネラーの方々が、「今この瞬間も労働時間の規制緩和が国会内等で発言される」ことを大変憂慮されていました。全くその通りです。例えば経団連です。社員が希望した場合には労働時間拡大できる等、労働時間規制の緩和、柔軟な働き方選択を内容とする「働き方改革の再構築」を提言する方針ほ明言しています。2026春闘方針の経営側方針として盛り込まれそうです。とんでもない方針です。断固阻止しましょう。NHKニュースで報じられた内容ご参照下さい。
11月7日NHKニュース「経団連「働き方改革の再構築」提言へ“希望で労働時間拡大も」
札幌地区ユニオンは2026総合生活改善闘争方針を提案します。12月20日土曜日14時の第3回組織研修会で提起します。是非参加して下さい。2026春闘方針も含めて年間の生活条件闘争方針案です。是非参加して下さい。近く要請文書を発送します。