高年齢者雇用に我慢を強いるな❕

12月27日、労働政策研究・研修機構(JILPT)はメールマガジン労働情報第第1927号を配信し 、厚生労働省が12月22日に公表した2023年「高年齢者雇用状況等報告」の内容を紹介しました。以下の通りです。

●29.7%の企業が「70歳までの就業確保措置実施済み」/厚労省

厚生労働省は22日、2023年「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果を公表した。
2021年4月に努力義務化された70歳までの就業確保措置の実施済み企業は29.7%
(前年度比1.8ポイント増)、中小企業は30.3%(同1.8ポイント増)、大企業
は22.8%(同2.4ポイント増)。従業員21人以上の約23万7,006社からの
報告に基づき、6月1日時点での実施状況をまとめた。

厚労省12月22日発信「令和5年「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果を公表します」

厚労省12月22日報道発表資料

人手不足の中小の状況も含まれているかの表記ですがどうでしょうか。望むもの全てが継続雇用されるような実態ではなく、65歳からの崖賃金・70歳からのボランティア貧乏等望まぬ雇用形態で所得を確保せざるを得ないというお話が寄せられます。相談です。せいぜい指針提示の雇用政策で、基本は民事案件ですと言われた当事者が相談に来られます。既得権益とは言わないまでも、労働条件の下がり塩梅は規制を掛ける必要はあります。高齢者雇用に我慢を強いてはいけません。

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

格差拡大とならぬ最低賃金引き上げ運動を❣

12月21日、連合芳野会長は最低賃金引上げについて2035年までに時給1600円を超える水準まで段階的に取り組んでいく方針を明らかにしました。12月15日の北海道の最賃対策委員会では、2年間で全都道府県の時間給1000円以上到達を目指すとの方針が示されましたが、21日の内容はこれをさらに発展させていく内容と言えます。詳細は以下のNHKをご参照ください。

12月21日のNHKニュース「連合 最低賃金 2035年までに時給1600円超え」報道

今年の最低賃金引上げ結果は全国平均1004円です。北海道は960円。なんとなく大企業・労働者が多い大都市の最低賃金がどんどん引きあがり、平均は引きあがるものの、地方の最賃は1000円にも到達しないという状況が目に浮かびます。2035年までの12年間で格差拡大とならぬようしっかりと取り組んでいきましょう。

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

12月は「職場のハラスメント撲滅月間」(厚生労働省) 啓発動画集必見!!

厚生労働省は、毎年12月を「職場のハラスメント撲滅月間」と定め「ハラスメントのない職場づくり」推進のため、様々な広報・啓発活動を実施します。
下記のサイトを閲覧してみてください。裁判判例集や動画集など、大変参考になります。労組の研修でも使えそうです。まずはご覧ください。推進チラシやポスター等が手に入れば即研修会といきたいのですが・・・

厚生労働省 セクハラ防止月間の推進動画集です

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

雇用保険加入要件緩和/給付制限期間短縮を議論 13日労働政策審議会

厚生労働省労働政策審議会は12月13日、第189回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会を開催し、雇用保険の制度改定の取りまとめ案を発表しました。同案では「週20時間以上」の加入要件を「週10時間以上」とすることや、自己都合離職者の給付制限期間を1ヵ月に短縮する内容が説明されています。24年1月迄に詳細を詰め、同年の通常国会に法案提出するとしています。加入要件の労働時間の要件緩和により雇用保険加入者は500万人増えると見込まれています。詳細は以下を参照して下さい。

第189回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会

加入しやすく、退職しやすい制度とならぬようしっかりとした歯止が必要です。短時間労働者の加入者への長期雇用インセンティブを設定できないのでしょうか。

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

令和4年 北海道労働局管内の送検53件 人手不足影響か!

12月12日、北海道労働局( 三富則江局長)は、2022(令和4)年に道内 17 労働基準監督署・支署が労働安全衛生法違反及び労働基準法等違反事件として送検した内容を公表しました。詳細は以下のとおりです。

12月12日公表「令和4年の北海道労働局管内における送検状況」

2022(令和4)年4月1日から12月までの送検件数は53件(対前年比+7)で、労働安全衛生法違反36件(対前年比+8件)、最低賃金法違反が9件(対前年比同数)、労働基準法違反が8件(対前年比-1件)です。労働安全衛生法違反が増えているということは、やはり人手不足が影響しているようです。

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

北海道特定最低賃金4業種の改定と中小企業・小規模事業者支援策の周知

北海道労働局は12月1日から改定される北海道特定最低賃金(4業種)の周知と併せ、最低賃金引上げに伴う、中小企業・小規模事業者支援策を周知しています。詳細は以下のとおりです。支援策はメニューも多く一読では理解しにくいところもあります。是非、北海道労働局担当窓口にご相談されてはいかがでしょうか。無料です。

北海道労働局12月1日公表「北海道特定最低賃金(4業種)改定と中小・小規模事業者支援策」

札幌地区ユニオン・札幌パートユニオンでは労働相談を常時受け付けています。最低賃金は全ての職場・労働者に適用されます。おかしいなと思ったら一度ご相談ください。

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

44.3歳の2千時間勤務年収 302万円は厳しい!

12月1日、労働政策研究・研修機構(JILPT)はメールマガジン労働情報第1920号を配信し 、厚生労働省が11月24日に公表した「2022年「派遣労働者実態調査(事業所調査・派遣労働 者調査)」結果」を紹介しました。詳細は以下の通りです。札幌地区ユニオンは11月27日に掲載しましたが、今回の掲載では深い考察が加えられ大変参考になります。

●派遣労働者「就業している」事業所、約7割で「教育訓練・能力開発」を実施/
                                厚労省調査

厚生労働省は11月24日、2022年「派遣労働者実態調査(事業所調査・派遣労働
者調査)」結果を公表した。
派遣労働者が就業している事業所は全体の12.3%で、過去1年間に派遣労働者に教
育訓練・能力開発を行った事業所は69.7%。
派遣労働者については「45~49歳」「50~54歳」がともに15.8%と最も高
く、平均年齢は44.3歳。
賃金(基本給、税込の時間給換算額)は「1250~1500円未満」が27.8%と
最も高く、平均賃金は1,510円。
派遣労働者として働く理由(新規設問・複数回答)は、「正規の職員・従業員の仕事が
ない」(30.4%)のほか、「自分の都合のよい時間に働きたい」(30.8%)、
「専門的な技能等をいかせる」(13.8%)、「家事・育児・介護等と両立しやすい」
(11.7%)など肯定的な回答も5割超にのぼる。

厚生労働省「令和4年派遣労働者実態調査の概況」

厚労省11月24日報道発表資料「令和4年「派遣労働者実態調査」の結果」

令和4年派遣労働者実態調査の概況

平均賃金が1510円/時間給、平均年齢が44.3歳、2000時間勤務して年収302万円。子ども2人以上の世帯を維持するにははちょっと厳しい収入と感じます。賃上げの波及がここまで到達するようガンバロー!

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

12月は職場のハラスメント撲滅月間 命育む職場に

厚生労働省は、毎年12月を「職場のハラスメント撲滅月間」と定め「ハラスメントのない職場づくり」推進のため、様々な広報・啓発活動を実施します。
今回は、まず「職場におけるハラスメント対策シンポジウム」をオンラインで開催します。有識者による基調講演や「企業のカスタマーハラスメント対策の取組事例」と題してパネルディスカッションを行います。そのほかにも、厚生労働省では、ハラスメント防止対策の取組の参考としていただけるパンフレットや研修動画などを提供しています。詳細は以下の報道発表資料をご参照ください。

11月21日報道発表資料「12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です」

「12月は職場のハラスメント撲滅月間です」 リーフ 印刷はこちらから

「職場のハラスメント対策リーフレット」 印刷はこちらから 

「カスタマーハラスメント 対策リーフレット」印刷はこちらから  

就活ハラスメント対策リーフレット 印刷はこちらから

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

令和4年「派遣労働者実態調査」公開 11/24厚労省

2023(令和5)年11月24日厚生労働省は、令和4年「派遣労働者実態調査」の結果を公表しました。この「派遣労働者実態調査」は、派遣労働者の就業実態及び事業所における派遣労働者の受け入れ状況等を把握するために実施され、5人以上の常用労働者を雇用する事業所から約 17,000か所と、そこで働く派遣労働者から約 11,000 人を無作為抽出し、2022(令和4年)10 月1日現在の状況について実施したものです。有効回答率は事業所調査で 49.7%、派遣労働者調査で 64.8%としています。詳細は以下の通りです。

11月24日 報道発表資料「令和4年「派遣労働者実態調査」の結果」

令和4年派遣労働者実態調査の概況

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

10/9-10 職場のメンタル労災相談・ハラスメント対策ほっとライン 全国9ヵ所へ217件の相談

CUNNは11月17日、メール通信No.2395を配信し、あかし地域ユニオン、ひょうご労働安全衛生センターの西山和宏さんがまとめた「職場のメンタル労災相談・ハラスメント対策ほっとライン」の相談受け付状況を公開しました。同ホットラインは10月9日・10日に全国労働安全衛生センター連絡会議のハラスメント部会が主催しCUNN加盟ユニオンが所在する全国9カ所で同時に実施したものです。詳細は以下の通りです。

◎  CUNNメール通信  ◎ N0.2395 2023年11月17日

1.(報告)ハラスメントほっとラインまとめ

あかし地域ユニオン、ひょうご労働安全衛生センターの西山和宏さんの、10月9-10
「職場のメンタル労災相談・ハラスメント対策ほっとライン」まとめ(ひょうご労働安全
衛生センター、全国センター会報掲載用のもの)を添付して送付します。

  10/9-10「職場のメンタル労災相談・ハラスメント対策ほっとライン」のまとめ  

……………………………………………………………………………………………………………………………………

コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク
(発行責任者:岡本)

〒136-0071江東区亀戸7-8-9松甚ビル2F下町ユニオン内
TEL:03-3638-3369 FAX:03-5626-2423

https://cunn.online  E-mail:shtmch@ybb.ne.jp

……………………………………………………………………………………………………………………………………

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!