労働政策研究・研修機構(JILPT)は2月17日配信のメールマガジン労働情報/第1660号で帝国データバンクが実施した「2021年度の賃金動向に関する企業の意識調査の結果」を明らかにしました。
帝国データバンクは15日、「2021年度の賃金動向に関する企業の意識調査」 結果を発表した。21年度の賃金改善が「ある」と見込む企業は42.0%で、 14年度見込み(46.4%)以来7年ぶりの低水準、20年度見込みと比較しても 11.3ポイント減少した。 賃金を改善する理由は「労働力の定着・確保」(78.7%)、賃金を改善しない 理由は「自社の業績低迷」(76.7%)がそれぞれ最多。業績低迷のうち新型コロ ナの影響によるものが69.4%にのぼる。 帝国データバンクの報告記事「2021年度の賃金動向に関する企業の意識調査」 「2021年度の賃金動向に関する企業の意識調査」の詳細はこちらです。
国難ともいうべきこういう時期こそ企業の姿勢がわかるのではないでしょうか。賃金改善の理由は人材確保とされています。賃金改善をしない理由の第一は業績低迷としています。入社に向け興味がわくのは、業績低迷でも我慢して賃金改善を決意し人材確保・定着に向け頑張る会社ではないでしょうか。目を凝らして・目先の派手さにとらわれず、地に足を付けて働くことを考えよう。