札幌地区ユニオンの第3回組織研修会のご案内です。奮ってご参加ください。郵送でも各組合に発送済みです。
2025年11月21日
札幌地区ユニオン発第13号
各 構成組織代表者 様
札幌地区ユニオン
代 表 小 林 幸 一
札幌地区ユニオン 27期 第3回組織研修会
「参加要請」
日夜のご奮闘に心より敬意を表します。
さて、格差是正は今もなお労働組合運動の主眼ですが、近年の春闘では労働者間格差は
ますます拡し、過去最大の賃上げと評されても、景気を支える消費者や地域中小の労働
者には何の是正も見られません。むしろ、経済政策や外交不始末に伴う不利益が人手不足
や少子高齢化の劇的進行と相まって「災害的不況」を構成し、日々の生活を脅かす勢いで
す。
私たちは、労働組合存在の本質に立ち返り、団結と相互扶助の精神の下、この不況を乗り
切らなくてはなりません。このための一助とすべく、札幌地区ユニオンは表題第3回組織
研修会を下記の要件にて開催します。
構成組織の皆様におかれましては、趣旨ご理解の上、奮って参加して戴けます様願い申
し上げます。
記
1、会議名 札幌地区ユニオン第27期 第3回組織研修会
2、内 容
(1)第一部 基調講演 14時~15時
演題 「ジェンダー平等 職場の取り組み」
講師 北海道ウィメンズ・ユニオン
執行委員長 近藤恵子 様
(2)第二部 15時15分~16時15分
「札幌地区ユニオン2026総合生活改善闘争方針(案)について」
提案 札幌地区ユニオン 書記長 山本 功
3、日 時 2025年12月20日(土)14時00分~
4、場 所 ほくろうビル5階 連合北海道会議室
中央区北4条西12丁目
5、参 加 各構成組織2名以上(原則)
6、報 告 12月18日迄に別紙参加申し込み書にて報告願います。
札幌地区ユニオン 書記長 山本 功
電 話 011-210-1200
FAX 011-206-4400
e-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp
7、備 考 駐車場ご利用の方は、数に限りがありますので事前に
ご連絡ください。
以 上