内部留保 12年連続最高値更新 600兆9857億円也

財務省が9月2日に発表した2023年度法人企業統計調査によると、同年度末の企業「内部留保(利益剰余金)」は600兆9857億円となり、12年連続最高値を更新しました。企業の利益から税金や配当を差し引いた額が、コロナ禍の中でも最高値を更新していることに驚きです。春闘で先行回答企業に大盤振る舞いと持ち上げたり、人材確保への先行投資と感心した姿を、当の企業はどのような顔をで聞いていたのでしょう。格差拡大の極みです。従業員の給料を改善できない、取引価格を少し上積みして欲しい、運賃引上げへの懇願の背景、大元はこんなに潤っているのに、少し回せと言いたくなります。何かに違反している状況ではないにしても、やり切れない腹立たしさと絶望感に外出を控えたくなります。不況の大元はここかもしれません。財務省発表内容はヤフーニューに詳しく報じられています。

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

【学習会・研修会のご案内】

9/28 札幌地区ユニオン第2回組織研修会
これでいいのか?
会計年度任用職員制度を検証しよう!

9・7憲法学習会 安保三文書の具体化と「九条」

9月2日、札幌平和運動フォーラムは表題憲法学習会への参加を構成組織等に要請しました。詳細は以下のチラシをご参照下さい。

新しい戦前にさせない 安保三文書の具体化と「九条」 ※印刷はこちらから

連絡先はPDFチラシ下段に記載しています。

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

争議件数前年比増 2023年「労働争議統計調査」

8月30日、労働政策研究・研修機構(JILPT)はメールマガジン労働情報第1990号を配信し、厚労省が8月29日に公表した2023年「労働争議統計調査」の結果を紹介しました。以下の通りです。

●労働争議の「総争議件数」292件、前年より増加/厚労省調査

厚生労働省は29日、2023年「労働争議統計調査」の結果を公表した。ストライキや
ロックアウトなど争議行為を伴う争議は75件(前年65件)、争議行為を伴わない争議
は217件(同205件)。両者を合わせた「総争議」は292件(同270件)で前年
に比べ増加。「総争議」件数は長期的には減少傾向で推移してきたが、2019年以降は
横這い圏内で推移している。主な要求事項(複数回答)は「賃金」が157件(53.8
%)で最多。次いで「経営・雇用・人事」118件、「組合保障及び労働協約」88件な
ど。「争議行為を伴う争議」について、産業別では「医療、福祉」28件、「情報通信業」
14件、「運輸業、郵便業」10件の順に多い。

厚労省資料「令和5年労働争議統計調査の概況」

8月29日厚労省プレスリリース「令和5年「労働争議統計調査」の結果を公表します」

厚労省資料「令和5年労働争議統計調査の概況」

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

2024年度最賃 27県が国の「目安」以上、平均額1,055円

8月30日、労働政策研究・研修機構(JILPT)はメールマガジン労働情報第1990号を配信し、厚労省が8月29日に公表した2024年度の地域別最低賃金改定額の状況を紹介しました。以下の通りです。

●最低賃金、27県で国の「目安」上回る、平均額は1,055円に/厚労省

厚生労働省は29日、地方最低賃金審議会が答申した2024年度の地域別最低賃金の改
定額を取りまとめた。中央最低賃金審議会答申の目安額50円(A~Cランク共通)を上
回る引き上げが27県で答申された。最高は徳島県84円、次いで岩手、愛媛59円、
島根58円等。
これにより、改定額の全国加重平均額は1,055円(昨年度1004円)と目安通りの
改定の場合の1,054円を上回り、1978年度に目安制度が始まって以降で最高額と
なった。
最高額(東京都1,163円)に対する最低額(秋田県951円)の比率は81.8%
(昨年度80.2%)で10年連続の改善。引上げは、10月1日から11月1日までの
間に順次発効される予定。

9/29厚労省ホームページ「全ての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました」

令和6年度 地域別最低賃金 答申状況

84円引上げの徳島県、59円引上げの岩手県・愛媛県そして58円引上げの 島根県。北海道の地域経済状況と何が異なるのか。景気回復に対峙する地元の姿勢・気迫が審議会をリードしたとしか思えません。こういう地域はどんな災難が来てもの乗り切るでしょう。果たして、今年も平均額を下回る(―45円)北海道はどうか、中央に対峙してでも自らの主張を通す強い意志が公労使三者にあるかということだと思う。最賃の持つ影響力を分析し格差解消へのとっかかりとする「労」に対して「使」と「公」はどうか。北海道の審議会が提出した2024年度最低賃金改定に関する答申書を読んでみましょう。

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!

おでかけ労働相談第4回 9/28実施 予約申込開始

札幌地区ユニオンは9月28日(土)おでかけ労働相談第4回を実施します。相談場所は、事前予約の際に相談希望者と確認した場所とします。ご規模の方は以下の予約票に必要事項記載の上、お申込み下さい。相談は無料、場所・時間等電話連絡の上決めさせていただきます。1日2件目安です。目安に到達次第予約は閉めさせていただきます。

札幌地区ユニオン 第4回おでかけ労働相談(9/28)予約・申込はこちらから。

職場の労働相談はこちらへどうぞ!

労働組合結成相談もこちらへどうぞ!

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

電 話 011—210-1200

FAX 011206-4400

  E-mail spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp

労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる

9/28 第2回組織研修会・札幌地区ユニオン     「これでいいのか? 会計年度任用職員制度を検証しよう!」

9月28日に開催する第2回組織研修会の内容がほぼ固まりましたのでお知らせします。本研修会のテーマは「これでいいのか? 会計年度任用職員制度を検証しよう!」とし、2020年4からスタートした「会計年度任用職員」制度の課題・問題点の改善に取り組まれている方々から講演をしていただき、参加者の議論で今後の札幌地区ユニオンの取り組みの参考とするというものです。組合員の方々には改めて発文書でご参加案内します。

【集会名】 札幌地区ユニオン第26期第2回織研修会
      「これでいいのか? 会計年度任用職員制度を検証しよう!」

【日 時】 2024年9月28日(土)13時~※2時間程度
【次 第 】講 演 1 ※演題後日
          公務非正規問題自治体議員ネット 
            代 表 神 代 知花子  様(石狩市議会議員)
      講 演 2 ※演題後日
                  北海学園経済学部教授  川村雅則 様

         意見交換
【場 所】 ほくろうビル2階 会議室

【参加費等】 無料/事前申込によります。                    

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

「会計年度任用職員制度」を検証します!          9/28 第2回組織研修会・札幌地区ユニオン

2020年4月、総務省肝いりの「会計年度任用職員」制度がスタートしました。地方公共団体(市役所・区役所等地方の公共施設)には多くの自治体直雇用の職員が働いています。その職員には多くの一般職非常勤職員が含まれています。この一般職非常勤職員を対象にスタートしたのが「会計年度任用職員制度」です。労働条件改善・雇用安定を目的としたものです。ただ、導入直後の調査では多くの課題が指摘されていて、当事者の職員の方々の評判は良くありません。そのような中、地方自治体の議員の皆さんを中心に「公務非正規問題自治体議員ネット」が結成されました。この会計年度任用職員制度に向き合い地方議員の立場から改善に取り組むとしたものです。札幌地区ユニオンは9月28日土曜日13時から第2回組織研修会を開催し、この制度の改善に取り組まれる方々の取り組み等をご講演いただき学習していきます。詳細は決定次第またここでご紹介します。ふるってご参加ください。

                 記

       「札幌地区ユニオン第26期第2回組織研修会」

テーマ「会計年度任用職員制度」の検証

講 師 公務非正規問題自治体議員ネット 代表 神代知花子 様(石狩市議会議員)
    北海学園経済学部教授  川村雅則 様

日 時 2024年9月28日(土)13時~

場 所 現在検討中

    ※詳細は決まり次第ご案内します

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

9・19戦争をさせない北海道委員会・総がかり行動へ参加を

札幌パートユニオンは札幌平和運動フォーラムより、9月19日に実施予定の、戦争をさせない北海道委員会主催総がかり行動について下記のとおり参加要請を受けました。組合員の皆さんにおかれましては積極的参加をお願いします。尚、当日は組合旗・幟旗のない「旗なし行動」です。

                                         2024年 8月26日
                                         札幌平和運動フォーラム発第41号

労働組合委員長
各 級 議 員  各 位
関係団体代表者

                                       札幌平和運動フォーラム
                                       代表幹事 武 藤 敏 史
                                       代表幹事 館 山 政 人

「戦争法強行採決から9年!
   9.19戦争をさせない北海道委員会総がかり行動」の実施について


 日ごろからのご奮闘に心から敬意を表します。
 さて、集団的自衛権の行使などを認めた「安全保障関連法」が、多くの反対世論を
押し切って強行採決された9月19日から9年が経過しようとしています。この間、
自公政権は、防衛装備庁の発足、駆けつけ警護の閣議決定、共謀罪や土地等調査及び
利用規制法の成立、安保三文書の閣議決定をしてきました。
 今年度は、改正地方自治法を閣議決定し、2024年度の防衛関連予算は8兆90
00億円にのぼり、2027年度までに防衛費をGDPの2%にするなど、国民生活
を顧みないばかりか市民の権利剥奪と監視を強化し、戦争ができる国づくりを着々と
進めてきています。
 私たちは民主主義が否定された9.19を忘れず、安全保障関連法をはじめとする
悪法の廃止と憲法改悪阻止を強く訴えるため、下記のとおり戦争をさせない北海道委
員会総がかり行動を実施しますので、積極的な参加をお願いします。

                 記

1 集会名 戦争法強行採決から9年!戦争をさせない北海道委員会総がかり行動

2 日 時 2024年9月19日(木)18:00~19:30

 3 場 所 大通西3丁目 西側

 4 主 催 戦争をさせない北海道委員会

 5 内 容 18:00~街頭宣伝行動/18:40~デモパレード

   ※デモコース:大通西3南側出発→南大通を西進→西7丁目通を右折→北大通を東進→
          大通西4丁目解散 (デモコースが例年と変更になっています)

 6 参加要請 上部組織が北海道平和運動フォーラムに加盟している単組につきまして
        は「産別タテ」の要請指示に従ってください。
        札幌平和運動フォーラム直加盟の単組につきましては、積極的な参加に
        ご協力よろしくお願いいたします。

 7 留意事項

  ◇天候や道路状況によっては、集会やデモを中止する場合があります。
  ◇幟旗や大旗を掲揚しない「旗なし行動」にご協力をお願いします。

                                     以 上

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

9/9 能登半島地震と原発に関する講演会

本年元旦に発生した能登半島地震は月日を追う毎に被災の種類・対象者が増えています。日々新たな対応が求められる中、生活の不便に立ち向かう住民の皆さん・ボランティアの方々の姿に心痛は増すばかりです。この度の地震災害やここ数年世界規模で発生する自然災害には、その影響の大きさから、国を越えた対処の必要性と、より一層慎重な地域検証が必要と痛感します。このような中、札幌地区ユニオンは下記講演会への参加要請を受けましたので、組合員の皆さんにご紹介申し上げます。ふるっての参加お願いします。

「能登半島地震と原発」長田浩昭講演会のチラシ(印刷はココから

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!

道平和運動フォーラム「陸上自衛隊V-22オスプレイの飛来」に抗議声明 8月21日

北海道平和運動フォーラムは8月21日、 北海道防衛局が8月9日に公表した「陸上自衛隊V-22オスプレイの飛来」・道内乗り入れに対して抗議声明を発出しました。札幌平和運動フォーラムから関係組織等に以下の通り周知されています。札幌地区ユニオン組合員間で共有しましょう。

                            2024年 8月21日
                       札幌平和運動フォーラム発第40号
労働組合委員長
各  級  議  員   各 位
関係団体代表者
                                                   札幌平和運動フォーラム
                                                   代表幹事 武藤 敏史
                                                   代表幹事 館山 政人

              「陸上自衛隊V-22オスプレイの飛来」に対する
                   道フォーラム抗議声明の発出について

    日頃からのご奮闘に心から敬意を表します。
    さて、防衛省は8月9日、8月21日から23日までの間、部隊及び演習視察に伴う
  人員輸送並びに離発着訓練実施のため、千葉県の陸上自衛隊木更津駐屯地から札幌・丘
  珠駐屯地、帯広駐屯地、旭川駐屯地を飛行ルートとする陸上自衛隊所属のV-22オス
  プレイ1機の北海道への飛来を発表しました。
    これまで何度も墜落事故を繰り返し死亡者も多数発生し、致命的な欠陥をかかえるオ
  スプレイの飛行は、断じて許されるものではありません。市民の命を脅かす危険なオス
  プレイを飛行させる暴挙に対し、北海道平和運動フォーラムが抗議声明(印刷はこちら)
 を発出しましたのでお知らせします。

8月9日北海道防衛局発表「陸上自衛隊V-22オスプレイの飛来について」資料込み はこちらです。

札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!