札幌パートユニオンは10月18日(土)、札幌地区ユニオン会議室で41期2回目の定例学習会を開催します。今年は戦後80年・昭和100年に達する年です。この間の経済不況克服を旗頭に邁進した、国民洗脳と国外侵略の政策は民意ではなく軍意により強行されました。抵抗する労働者・国民は弾圧され、命を賭して戦地に派遣された若者等は家族・知友人に思いを馳ながら地獄を迷走する苦痛を負わされました。そして、国内の民間住居地への膨大な爆撃と原爆投下により多くの国民が国内外を問わず丸裸になった状態で終結したのが80年前です。多くの国民に共通しているのは、戦争は二度と起こしていけないという強い思いです。今は、さらに他国間の戦争についても傍観者であってはいけないという思いを私たちは、世界唯一の被爆敗戦国の国民として持つべきであり、世界に発信すべきです。札幌パートユニオンは、これらの思いを更に強く共有すべく、今回の学習会を企画したとしています。札幌パートユニオン組合員の皆さん、全国ユニオン・札幌地区ユニオンに加盟する組合員の皆さん、是非本学習会に参加しましょう!実施要領・参加申し込みは以下を参照してください。

9月27日に開催の札幌地区ユニオン第2回組織研修会・全国ユニオン北海道地方連合会第1回定期大会への参加もお願いします。奮ってご参加ください。