CUNNは1月27日配信の「メール通信N0.2285」で2月の全国の加盟組合が参加する「ユニオン全国同時アクション」を紹介しました。「今すぐ物価高騰に見合った最低賃金引き上げを!生活できる賃金を実現しよう! ユニオン全国同時アクション」と題する取り組みに今日までに8地域から参加報告が寄せられています。2月9日配信の CUNNメール通信 N0.2289に詳細が報じられています。以下の通りです。CUNNは今こそ、昨年10月1日に発効された最低賃金の再引き上げ議論を始めるべきとしています。札幌地区ユニオン・パートユニオンも行動を予定しています。全国の動向と併せ、本項で紹介していきます。
◎ CUNNメール通信 ◎ N0.2289 2023年2月9日
1.2月ユニオン全国同時アクション 各地の取り組み状況
2月23~26日を行動ゾーンとする「今すぐ物価高騰に見合った最低賃金
引き上げを!生活できる賃金を実現しよう! ユニオン全国同時アクション」
の今日現在の取り組み状況は以下の通りです。
東 京:下町ユニオン/23日/JR錦糸町駅、小岩駅で街頭キャンペーン行動
神奈川:よこはまシティユニオン/25日/都県境での周辺の店舗の求人条件比らべ。
山 梨:山梨ユニオン/職場で非正規雇用労働者の賃上げ要求、
24~25日/ホットライン「労働・生活 なんでも相談会」
静 岡:静岡ふれあいユニオン/26日/静岡・青葉公園で街頭宣伝行動
三 重:ユニオンみえ/津駅で街頭宣伝行動
兵 庫:兵庫県パート・ユニオンネット/23日/パートアクションとして、午前中は
各地域ブロック(姫路・明石・阪神)で街宣行動。
午後は三宮に集合してミニ集会とデモ。/
2月3日付で最賃再改定要望書を労働局に提出。
鳥 取:地域ユニオンとっとり/街頭宣伝行動
愛 媛:えひめユニオン/街頭宣伝行動
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク (発行責任者:岡本)
〒136-0071江東区亀戸7-8-9松甚ビル2F下町ユニオン内
TEL:03-3638-3369 FAX:03-5626-2423
https://cunn.online E-mail:shtmch@ybb.ne.jp
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
今日は保育職場の事務折衝報告が寄せられました。人材育成・確保を念頭に協議が進み、正職員の賃金引上げ(人勧準拠)・パート職員の正社員化・パート職員の賃上げ20円から40円(時間給)引上げが概ね合意しました。詳細は整理中です。2023春闘の取り組みもガンバロー!
職場の労働相談はこちらへどうぞ!
労働組合結成相談もこちらへどうぞ!
札幌地区ユニオン/札幌パートユニオンへご相談を!
電 話 011—210-1200
FAX 011—206-4400
E-mail:spk-chiku-union@mse.biglobe.ne.jp
労働組合が増えれば職場・地域・世間が良くなる!